来年、iphoneがフェリカ対応に。

 

先日、私のほうで、グーグルが電子決済のアンドロイドペイを日本で始めると書きました。今回は、ライバルであるアップルの話。

 

今回、アップルも動くということで、この電子決済市場は盛り上がってくることが予想されます。以下、見ていきます。

 

 

2017年、アップルペイが始まる。iPhoneの日本でのフェリカ対応時期は2017年。

日経新聞によると、アップルは来年中に日本でスマートフォン(スマホ)を使った決済サービス「アップルペイ」を始めるとのこと。

 

  • アップルは来年中に日本でスマートフォン(スマホ)を使った決済サービス「アップルペイ」を始める

 

遅すぎたかのようにも見える日本でアップルペイが使える日。遂に来年のようです。

 

専門用語が多くでてきます。ちょっと解説していきましょう。

 

まずは、アップルペイとは何ぞや、また、これがあるとどうなるのか、から。

 

 

アップルペイが使えると、日本の利用者は何ができるようになるのか

上記日経新聞によると、アップルはiPhoneにフェリカの読み取り機と信号をやり取りする機能を搭載する見通しとのこと。

 

これによりフェリカ対応の読み取り機を置くコンビニエンスストアや自動販売機などで、iPhoneをかざすだけで買い物ができるようになるとのこと。

 

  • アップルはiPhoneにフェリカの読み取り機と信号をやり取りする機能を搭載する見通し

  • これによりフェリカ対応の読み取り機を置くコンビニエンスストアや自動販売機などで、iPhoneをかざすだけで買い物ができるようになる

 

つまり、皆様はSuica(スイカ)とかよく使うでしょう。あそこで、iPhoneが使えるようになるわけです。

 

アップルペイが日本で使えるということは、これはつまり、日本でiphoneがフェリカ対応になるという意味でもあります。

 

もう一つの専門用語である、フェリカとは何ぞやについて話しましょう。

 

 

アップルはソニー子会社のフェリカネットワークス(フェリカ)と協力する。

フェリカとはいったい何なのか。

上記日経新聞によると、アップルはソニー子会社のフェリカネットワークスと協力するとのこと。

 

かざすだけで反応する非接触型ICチップ技術のフェリカにiPhoneを対応させ、日本で順次サービスを広げていくとのこと。

 

  • ソニー子会社のフェリカネットワークス(東京・品川)と協力

  • かざすだけで反応する非接触型ICチップ技術のフェリカにiPhoneを対応させ、日本で順次サービスを広げていく

 

フェリカがなぜ日本でキーとなってくるのか、少し解説しましょう。

 

 

なぜフェリカ対応が日本では重要なのか。フェリカは日本の電子マネーの標準規格。

6日の日経新聞によると、フェリカは「Suica(スイカ)」や「Edy(エディ)」などの電子マネーに使われている非接触型のICチップ技術であるとのこと。

 

フェリカは日本の電子マネーの標準規格であるとのこと。フェリカを採用すればスイカやエディが使える店ならすぐに使えるようになるとのこと。

 

  • 「Suica(スイカ)」や「Edy(エディ)」などの電子マネーに使われている非接触型のICチップ技術「フェリカ」

  • フェリカは日本の電子マネーの標準規格

  • フェリカを採用すればスイカやエディが使える店ならすぐに使えるようになる

 

皆様が使われているSuica(スイカ)やEdy(エディ)には、ICチップ技術「フェリカ」が使われています

 

Suica(スイカ)やEdy(エディ)が使える店で、iPhoneで決済したい場合、iPhoneもフェリカ対応にする必要があるわけです。

 

そんでもって、来年、iPhoneはフェリカ対応になる。つまり、SuicaやEdyが使えるお店では、iPhoneで決済できるようになるわけです。

 

 

アップルペイでの日本のサービス開始時期は来年になる見通し。

なぜアップルペイはすぐに始まらないのか。

7日の上記日経新聞によると、アップルペイの日本でのサービス開始は来年になる見通しとのこと。

 

読み取り機を設置する小売り・サービス企業との調整や決済後に代金を引き落とす金融機関と手数料の交渉をするためとのこと。

 

  • アップルペイの日本でのサービス開始は来年になる見通し

  • 読み取り機を設置する小売り・サービス企業との調整や決済後に代金を引き落とす金融機関と手数料の交渉をするため

 

まず時期がちょっと遅れた理由の一つは、上記で既にあげた、規格の違いです。日本で対応するには、フェリカ対応にしないと話にならないという点があったのでしょう。

 

フェリカ対応にすると決め、技術も導入する。

 

あとは小売り・サービス企業との調整、どこの金融機関を使って手数料はいくらかなどの話し合いになってきます。

 

 

アップルペイが日本で使えることにより、将来どのような需要が生まれるか。

アップルのフェリカ対応で、会員証や入退室のセキュリティー認証に使う案があるほか、将来は鉄道の改札にかざして通れるようにする

上記日経新聞によると、会員証や入退室のセキュリティー認証に使う案があるとのこと。

 

また、将来は鉄道の改札にかざして通れるようにするとのこと。

 

アップルによる日本のスマホ決済参入で、小売店やイベント会場で読み取り機の普及が進むとのこと。

 

訪日客が日本で海外のiPhoneを使い決済できるようになる可能性もあるとのこと。

 

  • 会員証や入退室のセキュリティー認証に使う案

  • 将来は鉄道の改札にかざして通れるようにする

  • アップルによる日本のスマホ決済参入で、小売店やイベント会場で読み取り機の普及が進む

  • 訪日客が日本で海外のiPhoneを使い決済できるようになる可能性もある

 

スマホで今後さらにいろんなことができるようになるということです。訪日客もiPhoneを使ってたくさん買い物なんかもできるようになるでしょう。

 

グーグル、アップルという巨人が電子決済市場に参加することで、この市場は大きくなることが予想されます。便利な世の中になりそうですね。

スポンサーリンク