ポケモンGOにストップ?

 

世界で圧巻する我らが任天堂のポケモンGO。そんなポケモンGOブームを懸念してか、なんとポケモンGO禁止令が出されました。

 

ポケモンGO禁止令

7月20日に時事通信が報じたところ、インドネシアは20日、兵士が勤務中にポケモンGOで遊ぶことを禁止する命令を近く出すとのこと。理由は安全保障上の脅威になるとのこと。

 

  • インドネシア国軍報道官は20日

  • 兵士が勤務中、任天堂などが共同開発したスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」で遊ぶことを禁止する命令を近く出すことを明らかにした

  • 「安全保障上の脅威になる」(国軍幹部)

 

考えてみてください。これ、軍部の命令ですよ。軍の命令でポケモンGO禁止令が出されたんですよ。安全保障上の脅威って、どんなことが脅威だと思ってるのか、それが下記。

 

 

安全保障上の脅威とは

7月20日に時事通信が報じたところ、インドネシア軍は軍の施設がポケモンGOでむやみに撮影されることを警戒。また、利用者に混じり、外国のスパイが入ってくる可能性があるとしています。基地を守るための措置とのこと。

  • 軍敷地内の施設が「ポケモンGO」でむやみに撮影されることを警戒

  • 利用者に混じり、外国のスパイが立ち入り制限区域に入ることも懸念

  • われわれの基地を守るための措置だ

 

まぁ実際、軍の敷地に侵入してきた輩がいますからね。それが下記。

 

 

フランス人男性が、ポケモンGOプレー中にインドネシアの軍用地に侵入

7月19日に時事通信が報じたところ、フランス人男性(27)が18日、インドネシアで一時拘束されました。理由は、この男性が軍用地のフェンスを飛び越えたため。ジョギングしながらポケモン探しをしていて、軍用地に誤って入ってしまったようです。

 

  • フランス人男性(27)を一時拘束

  • 軍用地のフェンスを飛び越えた

  • ジョギングをしながら「ポケモン探しをしていた」

 

実にくだらないというかですね。これぐらいはまるんですよ。私のアメリカ人の友人が実際はまってまして、彼は自転車と何回かぶつかったっていってますよ。熱中しちゃう系のゲームで、周りが見えなくなるんですよ。軍の周りでやられて、ポケモンGO言い訳にされちゃあ困るってことで、かなり反応しているのでしょう。

 

反ポケモンは、サウジアラビアでもでました。それが下記。

 

 

サウジアラビアではポケモンは反イスラムと発言

7月21日にロイターが報じたところ、サウジアラビアでは、ポケットモンスターが反イスラムとの宗教令が聖職者団体により更新されたとのこと。ただ、これはポケモンGOについて言及しているわけではないとのこと。なお、これは、2001年にポケモンのカードゲームは反イスラムだとする宗教令を復活させたとのこと。

 

  • サウジアラビア

  • 「ポケットモンスター」が反イスラムとの宗教令(ファトワ)

  • 聖職者団体により更新

  • この宗教令は、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」については言及していない

  • 2001年に発令されたポケモンのカードゲームが反イスラム

  • 復活させた

 

まぁポケモンGOには言及していませんが、いまさらポケモンの話をするってこと自体、ポケモンGOブームからでた発言であることは間違いありませんね。

 

 

なぜポケモンは反イスラムなのか

上記ロイターによると、イスラム教は進化論を拒否しているが、ポケモンではモンスターが進化するから進化論を助長、神への冒とくとしているとのこと。子供たちが進化という言葉を口にするとはショッキングだとしているとのこと。さらに、ポケモンにはいろいろイスラム法で禁じられている要素が含まれており、またゲーム中に使われるシンボルマークが神道、キリスト教、フリーメイソン、シオニズム(ユダヤ主義)を助長するとのこと。

 

  • イスラム教は進化論を拒否

  • モンスターが進化するポケモンのゲームは進化論を助長

  • 神への冒とく

  • 子供たちが『進化』という言葉を口にするとはショッキング

  • 多神教の神を増やしていくことやギャンブルなど、イスラム法で禁じられている要素

  • シンボルマークが神道、キリスト教、フリーメイソン、シオニズム(ユダヤ主義)を助長

 

これは単なるゲームだべ、という理論は通じないようです。ポケモンは神への冒とく。こういうのを見てもいかに異なる宗教では異なる考え方をするというのもよく分かるでしょう。日本人にはなかなか理解しがたい要素。

 

 

ポケモンGOブームはいつか外交問題に発展するか

と、まぁこのようにいろいろ話題にされることが多いポケモン。これだけ人気だと、いろいろ他の話題が今後もでてきそうです。既にインドネシア、サウジアラビアで動きがあります。

 

国家間の間でも、議論に上がる日が来るのでしょうか。今後に要注目です。

スポンサーリンク