[やりなおし請願、更新] EU離脱の国民投票のやり直し、オンライン請願のゆくえは?

 

EU離脱やりなおし請願、事の経緯

国民投票のやり直しを求める声が多かったので、オンライン請願が始まりました。

 

関連ニュース: 請願サイトのもともとの作成者は離脱派だった

[真実] 請願サイト、”ハイジャック”された?請願サイトのもともとの作成者は、実はEU離脱派だった。1カ月前に作成。作成者、William Oliver Healey (ウイリアム・オリバー・ヒーリー)とは一体何者か。離脱派が作成した請願サイトとは。でも、考えてみれば、離脱派も残留派も関係ない。理由を解説する。一体どうなっているのか

なお、このオンライン請願、実はもともとの作成者は離脱者でした。上記ご覧ください。

 

 

国民投票のやり直しを求める声、激増中

日本時間の26日0時18分、6月25日の読売新聞の報道では、

170万件以上の署名が殺到

 

としており、その後、AFPが

署名した人が日本時間の26日昼までに270万人を超えた

 

としていました。で、今私が見ている限り、

出典 私が撮影

 

出典 私が撮影

 

というわけで、既に小数点を切り上げれば300万人です。ただ、定期的に観察してる私からみれば、このペースだと、300万件へ向かうと思います。

 

[更新] 300万人超えた

出典 私が撮影

 

というわけで、なんと300万超。この数字はどこまで伸びるのでしょうか。。。

 

[更新] 350万人超えた

350万人も超えました。

 

 

[更新] 400万人超え

出典 私が撮影

 

やり直し請願、400万人超えました。

 

 

一時アクセス不能の時もあった

AFPによれば、

議会の請願サイトには署名者が殺到したため、一時アクセス不能になった。

 

とのこと。そりゃ100万人以上この数時間の間に一気に増えてるわけですから、当然でしょう。

 

 

オンライン署名の効果は?

上記AFPによれば、

下院の審議要件である10万人を大幅に超えており、28日には下院に動議を提出するかを検討する委員会が開かれる。

 

というわけで、10万人の約30倍ぐらい既に集まっちゃってるってことです。(300万人の時で約30倍、400万人で40倍)。民意がこんなに割れてるなら、やはりすぐにEU離脱っていう流れにはならない可能性が高いですね。

 

 

関連 EUのリーダーは事前交渉しないというプレッシャーをかけた

[英EU離脱問題] EUの独仏伊首脳会談が行われる。英国との非公式交渉さえも認めない、事前交渉拒否で各国同意。ドイツ、フランス、イタリアというEUのリーダーの考えは。EU離脱通知が焦点

非公式交渉もしないとはっきり明言しました。

 

 

オンライン請願の内容

上記AFPによれば、

「投票率が75%未満で、残留あるいは離脱の多数だった方の得票率が60%未満であった場合、投票のやり直しを求める」とする内容。

 

投票率は72.2%だった。

 

というわけで、今回は75%未満の72.2%の投票率だったから、もう一回やりましょうよという話。でも、法律ではこれが定められていないから、きわどいところ。

 

 

どこからの署名者が多いか

上記AFPによると、

残留派が圧倒的に優勢だったエディンバラ (Edinburgh)とロンドン (London)に集中しているとみられる

 

まぁロンドンはシティがありますから、EU離脱となると金融界がダメージ受けてしまうんで、残ってくんないとまずいんですが。

 

 

2度目の国民投票は可能か?

6月25日の読売新聞の報道によれば、

英国では国民投票を行うには新たな立法手続きが必要で、再実施は難しそうだ。

 

というわけで、国民投票のやり直しは現実的にはかなり難しそうですね。ただ、これだけ影響力があると、EU離脱の時期には確実に影響を及ぼしますし、あとこれだけ反対者がいて、27.8%投票していなかった人がいるわけでしょう。ではこれらの人が少しでも投票すれば、結果は違っていたかもしれないわけですから、何かアクションがあるかもしれないですね。要注目です。

 

 

 [更新] 正式に却下される

7月9日に時事通信が報じたところ、やり直し請願は412万人までいきましたが、正式に却下されたとのこと。

 

英政府は9日、英国の欧州連合(EU)離脱を決めた6月23日の国民投票について、やり直しを求める請願を正式に拒否した。

 

この却下の仕方、ものすごくあっけない。

スポンサーリンク